秋のジギング、鯛ラバ、キャスティング

鳥取の日本海側を台風が通過する度に外気と海水温も下がって来だすと、ジギングではヒラマサやサワラ、鰤、などの青物。スロージギングではチカメキントキや根魚。鯛ラバは秋のハイシーズン突入となって来ます!秋の魚は釣っても楽しいし食べても美味しいし言う事なし!個人的に秋のサワラは絶品です。人気のキャスティングもメータークラスのシイラや大型平政が狙える時期になってますので狙いに行きましょう!

ライトゲーム便も同じく楽しい季節になって来ました。SLJをはじめアオリイカをティップランやナイトエギングで狙ったり出来ますよ。今年は白イカもまだ釣れているので混合便も可能ですね。秋は釣り人にとっては一番いい季節ですね。また調査報告します。                      大作丸 船長

 

スロージギング

2月12日午後よりスロージギングと鯛ラバにて出船して来ました。相変わらずのゆるい潮でしたが63㎝と61㎝の鯛やクロソイ、ウッカリカサゴ多数でした。青物の反応はダメでした。今はスロージギングやSLJ、鯛ラバの方が良さそうですね。釣れるウッカリの個体を見るとそろそろ、鯛や、チカメなども狙える様になって来そうです。お疲れ様でした!